商品の説明
SpeedyBee F405 V5 OX32 55A 30x30 Model Aircraft FC&ESC Stack
仕様:
🧭SpeedyBee F405 V5 フライトコントローラー(30.5×30.5mm)
🔹基本情報
MCU(プロセッサ):STM32F405
ジャイロ(IMU):ICM42688P
USBポート:USB Type-C
気圧センサー:SPA06-003
OSDチップ:AT7456E
サイズ・重量:39×39×4.9mm、8.1g
取付穴:30.5×30.5mm(φ4mm)
🔹 特徴
Bluetooth内蔵:SpeedyBeeアプリでワイヤレス設定・ファーム更新可能
DJI接続:6ピン直挿し、またははんだ接続対応
Blackbox(ログ記録):16MB内蔵
対応ファームウェア:Betaflight / INAV / Ardupilot
工場出荷時:Betaflight 4.5.2
設定ソフト:Betaflight Configurator 10.10.0
🔹 電源・出力
入力電圧:3〜6S LiPo
5V出力:9系統、合計1.5A(LEDやブザー用を含む)
9V出力:2系統、合計3A(PINIOでリモートON/OFF制御可能)
3.3V出力:1系統(受信機など用)
4.5V出力:3系統(USB給電時にGPS/受信機を駆動可、最大1A)
🔹 接続端子
ESC信号:M1〜M4パッド + 背面10ピンコネクタ
サーボ出力:S5〜S6
ESCテレメトリ:UART5
I2C:GPS接続可
UARTポート構成:
UART1:Bluetooth
UART2:受信機
UART3:DJI VTX
UART4:GPS
UART5:テレメトリ
UART6:受信機(別系統)
LED制御:
ST-LEDパッド(FC制御)
Meteor LEDストリップ対応(アプリまたはボタンで切替)
🔹 その他機能
ブザー端子:あり
RSSIパッド:あり
SmartPort:非対応
BOOTボタン:
長押しでDFUモード(ファーム書込み)
通常時はLEDモード切替・LED制御切替
電源分離構造:MCU・ジャイロ専用LDO電源でノイズ対策
⚙️ SpeedyBee OX32 55A 4-in-1 ESC(30.5×30.5mm)
🔹 基本情報
定格電流:各モーター55A(合計220A)
最大電流:各70A(合計280A)
入力電圧:3〜6S LiPo
サイズ・重量:40.9×44.9×8.0mm(ヒートシンク含む)、19.1g
取付穴:30.5×30.5mm(φ4mm)
出力:VBAT
電流センサー内蔵(スケール=27、オフセット=-2644)
🔹 特徴
ファームウェア:OX32(出荷時)
ESCプロトコル:DSHOT300 / DSHOT600
テレメトリ対応
保護回路:TVS保護ダイオード内蔵
外部コンデンサ:1000µF 固体コンデンサ同梱
ESC情報ページ:OX32公式サイト
セット内容:
1× SpeedyBee F405 V5 フライトコントローラー
1× SpeedyBee OX32 55A BLHeli_32 4-in-1 ESC
1× はんだ練習用ボード
1× ショート防止ツール
1× スタック接続ケーブル(SH1.0 10ピン × 25mm)
1× スタック接続ケーブル(SH1.0 10ピン × 75mm)
1× DJI Air Unit 接続ケーブル(SH1.0 6ピン × 80mm)
1× GPS接続ケーブル+6ピン端子(SH1.0 6ピン × 120mm)
1× GPS接続ケーブル+4ピン端子(SH1.0 4ピン × 120mm)
1× Type-C延長モジュール用4ピンケーブル(SH1.0 4ピン × 80mm)
1× 受信機接続ケーブル(SH1.0 4ピン × 100mm)
1× ブザー用赤・黒ケーブル
1× アクティブブザー
1× Type-C延長モジュール
5× 六角ナイロンナット
5× M3ブラックシリコンワッシャー
5× フライトコントローラー用シリコンカバー
5× ESC用シリコンカバー
1× XT60電源ケーブル(120mm)
2× コンデンサ用熱収縮チューブ
1× 固体コンデンサ(35V 1000uF)
4× M3スタック固定ネジ(30mm)
4× 電源拡張ボード
1× クイックスタートガイド