商品の説明
GEPRC TinyGO 4K FPV Whoop ELRS
特徴
室内飛行に最適な設計
コンパクトで安全性が高く、プロペラガード付きで室内練習にぴったり。
約6分以上の飛行時間(使用状況により異なります)
効率的な電力制御により、安定した長時間飛行が可能です。
信頼性と安定性に優れたフライトコントローラー
TAKER F411 8Bit 12A FCを採用し、安定した制御性能を発揮。
プロペラの映り込みなし、ノイズに強いVTX設計
飛行映像にジラジラ感(Jello)がなく、滑らかでクリアなFPV映像を提供。
GEPRC TinyGO 4K – カメラ仕様(Loris 4K)
カメラモデル:Loris 4K
イメージセンサー:1/2.7インチ CMOSセンサー
水平解像度:800TVL
TVシステム:NTSC / PAL 切り替え可能
録画解像度:1080P @ 60fps/1080P @ 90fps/2.7K @ 60fps/4K @ 30fps/リアル3.5K @ 60fps
電源入力:DC 4.5〜20V
FPV視野角(FOV):165°
録画視野角(FOV):170°
最低被写体照度:0.01lux(低照度でも撮影可能)
レンズ:1.8mm
動作電流:約380mA(@5V)/約160mA(@12V)/省電力設計
OSDメニュー:対応(電圧表示機能あり)
録画ファイル形式:MOV
音声録音:対応
電子シャッター:PAL:1/50〜1/100,000秒/NTSC:1/60〜1/100,100秒
ビデオ出力:CVBS(アナログ出力)
GEPRC TinyGO 4K – 構成仕様
商品名:TinyGO
ブランド:GEPRC
フレーム:GEP-TG16
モーター間距離:79mm(ダクト対角)
電子系統:
フライトコントローラー(FC):TAKER F411 8Bit 12A
MCU:STM32F411
IMU(ジャイロセンサー):42688-P
ブラックボックス:16MB 内蔵
OSD:BetaFlight OSD(AT7456Eチップ搭載)
ESC:8Bit 12A(4in1)
映像系統:
VTX:RAD Whoop 5.8G 25〜400mW
カメラ:
標準版:Runcam Nano2
4K版:Caddx Loris 4K 60fps 対応
その他:
プロペラ:GEMFAN 1636×4(三葉 × 4セット)
モーター:GR1102 10000Kv
レシーバー:内蔵型 ELRS SPIレシーバー
機体重量(TinyGO 4K):約54.8g
セット内容:
1x tinygo tinywhoop
系統図