商品の説明
XP-7A speed control (ESC)
XP-7A ESC の主な特徴:
1.高速・小型・多機能マイコン(MCU)搭載
– 高精度な制御を実現。
2.フル保護機能搭載
– 低電圧保護、過熱保護、信号ロスト保護、安全な電源投入保護、自己診断機能などを完備。
3.優れたスタート性能とスロットル応答性
– なめらかなスロットルカーブと抜群の低速制御性能。
4.対応最大モーター回転数:
– 240,000 RPM(2極)
– 80,000 RPM(6極)
– 40,000 RPM(12極)
5.MCUとBECを独立電源化
– 電磁干渉(ノイズ)に強く、安定した動作を実現。
6.設定は送信機またはプログラムカードで可能
– プログラムカード使用で簡単設定。
7.スロットル範囲を調整可能
– さまざまな受信機に対応。
8.スロットルカーブ3種切替可能(ヘリモード向け)
– より柔軟なスロットル制御が可能。
9.送信機操作でモーター回転方向を反転可能
10.1セルLi-XXバッテリー動作に対応
– 最低動作電圧:3V(※XP-7A および XP-12A のみ対応)
仕様:
入力電圧:3V〜9V(1〜2セル リチウムバッテリー対応)
連続電流:7A
最大瞬間電流:9A(10秒以内)
BEC出力:5V / 1A
サイズ(長さ × 幅 × 高さ):22 × 12 × 5 mm
重量:5g
✅ XP-7A と 1504 モーターの互換性
ESC名: XP-7A ブラシレススピードコントローラー
対応モーター例: 1504、1811、1815 などの小型アウトランナーモーター
対応電圧: 2S〜3S LiPo(3.0V〜9.0V)
1504モーター仕様(例):KV: 2300〜3000 / 推奨電流: 〜6〜8A
ESC出力:連続:7A / 瞬間:9A(10秒)
推奨プロペラ(例): GWS 5030 や 4025 など軽量プロペラ
BEC出力: 5V / 1A(受信機・サーボ用)
🔧 使用上のポイント
1504モーターがKV3000以上で高負荷プロペラ(5045など)を使う場合、ESCが過負荷になる可能性があります。→できるだけ軽量プロペラ(GWS5030など)を使用してください。
冷却が重要です。狭い機体内では通気性を確保し、ヒートシンクの追加も検討してください。
必要であればタイミング設定を「High」に変更し、スロットルカーブを調整すると効率が上がる場合があります。
設定可能パラメーター:
1.OffVolt(低電圧保護しきい値)
範囲:00.0〜49.9V(デフォルト:00.0V)
→ 00.0Vのまま設定すると、システムが自動的にセル数を判断し、各セル2.85Vを基準に保護電圧を設定します。
2.BrakeType(ブレーキタイプ)
選択肢:Off(無効)、Soft(弱ブレーキ)、Hard(強ブレーキ)
→ デフォルトはOff。Softはゆるやかに停止、Hardは短時間で強く停止します。
3.AdvanceT(進角モード)
選択肢:Low / Middle / High(デフォルト:Middle)
→ 高インダクタンス・低KVモーターにはLowを推奨。低インダクタンス・高KVモーターにはHighを推奨。
→ 高KVモーターで高速回転時に振動する場合はHigh推奨。
4.Start(スタート方式)
選択肢:Fast / Soft / Very Soft(デフォルト:Very Soft)
→ Fastは軽負荷モーター向け、Very Softは高負荷モーター向け。
5.OffType(低電圧時の出力制御)
選択肢:出力を50%に徐々に低下 / 出力を完全にカット(デフォルトは前者)
6.Freq(PWM周波数)
選択肢:13kHz / 8kHz(デフォルト:8kHz)
7.NeutRange(スロットル中立域)
※カーモデルモード専用機能(XPシリーズでは使用不可)
8.Curve(スロットルカーブモード)
選択肢:Curve1 / Curve2 / Curve3(デフォルト:Curve1)
9.StPercent(スタートパワー)
範囲:00%〜39%(デフォルト:00%)
→ デフォルトではスロットル位置に応じて自動調整
10.Model(モデル選択)
選択肢:飛行機用 / 車用 → XPシリーズは飛行機モデル専用
11.Reverse(モーター回転方向)
選択肢:Normal / Reverse(デフォルト:Normal)
12.CarDir(カーモデル方向設定)
※カーモデル専用設定。XPシリーズでは使用不可。
セット内容:
1xXP-7A speed control